ブログ

    キャンターのエアコン不良を修理します。

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      今回はキャンターのエアコン不良を修理してい
      きたいと思います。
      まずはコンプレッサーがそもそも回っているか
      の確認です!エアコンガスの補充と、おそらく
      ガス漏れしていると想定して、ガス漏れ確認の
      蛍光剤も一本入れておきます。
      左がエアコンガスで右が蛍光剤です。
      エアコンガスの蛍光剤
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      エアコンガスを注入しましたが、、、、

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      コンプレッサーが回りません!再度エアコン
      ガスを少し補充。それでもコンプレッサーは
      回らず、エアコンはもちろん効きません!
      ガスチャージ
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      んーーー。と悩んでいる時に良く耳を澄ますと
      スゥゥゥーと?エアーの抜ける音がぁっ!!!
      どうやらフロントバンパー下部からエアー漏れ
      の音がしています。そく確認!

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      フロントバンパーを取り外し、コンデンサーの
      周辺を隈なくチェック。
      コンデンサーからエアコンガス漏れを確認でき
      ました。
      コンデンサーファン
      漏れ確認
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      予めガス漏れの蛍光剤を入れといたので
      ブラックライトを照らして、目視出来ました。
      早速コンデンサーの交換です!
      と、いうわけで前編は故障探求までです。
      後編は後日にアップしたいと思います。

      岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
      を中心に、お客様の大事なお車の
      修理を行っております。
      地域に45年!そのノウハウで販売、修理
      鈑金塗装等、幅広い仕事をさせて頂いて
      おります。

      お車のチョットした疑問などを解決できる様に
      日々心がけております。
      また修理の見積もりのご依頼も承っております
      のでお気軽にお問い合わせください。
      https://shizuoka-syaken-seibi.com/
       

       

       

       

      最近の記事

      1. タフト2
      2. セルモーター5
      3. タフト
      4. アイドリング3
      5. セレナ4

      カテゴリー

      2022年7月
       123
      45678910
      11121314151617
      18192021222324
      25262728293031
      PAGE TOP