ブログ

    バッテリー交換はこれで解決!バッテリーは急な寒…

      ■■■■■■■■症 状■■■■■■■■■■
      今回はバッテリーの重要性に関しての深堀です
      車の使用環境や使用状況によって異なりますが
      バッテリーの交換目安は2~3年くらいが
      いいと思います。なかには3年以上使用してい
      る車もありますが、バッテリー内部の劣化が
      進行しているのでいつ上がる(エンジンがかか
      らない状態)かわかりません。
      近年ではアイドリングストップ機能が搭載され
      た車やハイブリッド車に搭載されている、補助
      バッテリーも同様です。
      ノーマルバッテリーとアイドリングストップ
      バッテリーでは、バッテリーの構造が違うので
      間違えないように注意しましょう。
      近年のバッテリーは劣化しても、寿命が尽きる
      直前まで使用できてしまいます。
      遠方でバッテリが突然あがって、身動きが
      出来ない!なんてことにならないように、こま
      めなチェックや、車のどこかわかる場所に
      取替時から3年くらいの日にちをメモしておく
      のも良いかもです。
      突然バッテリーが上がってしまうことを防ぐた
      めギリギリまで使用することは避けましょう!
      バッテリー交換
      ↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
      交換したバッテリーになります。車は日産社の
      アイドリングストップ性のデェイズになります
      ね~。ちなみにバッテリーの寿命がなくなって
      来るとアイドリングストップマークがメーター
      内に点灯します。参考までですが、気にしてみ
      てくださいね~。
      バッテリー
      ↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
      今回は検証として、弊社に在庫で置いてある
      バッテリーにテスターで診断してみたいと思い
      ます。このバッテリーは在庫で3週間保管して
      あるバッテリーになります。
      バッテリー2
      ↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
      診断機にあててみますね。新品なのでどれくら
      いの容量があるか?ワクワクしますね!
      テスター
      ↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
      健全性が95%あります!ほぼほぼ満タンです
      ね~。充電量は86%!そもそも車に装着して
      ないので装着したら100%になりますね~。
      やはり新品のバッテリーは性能が違うことが
      立証出来たと思います。とは言え新品なので
      当たり前ですけどねぇ~。

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      検証結果!
      そもそもバッテリー電圧は、通常時が12,5

      ボルト~12,8ボルト、エンジン始動時は
      13,5~14,5ボルトが正常値と言われて
      います。電圧はエンジン始動時にもっとも電力
      が必要になるので、通常時の電圧が12,5ボ
      ルト未満になったら、バッテリーの寿命といえ
      そうですね。

      岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
      を中心に、お客様の大切なお車を地域に45年
      間お守りしております。
      お車のチョットした疑問などを解決できる様に
      日々心がけております。
      また修理の見積もりのご依頼も承っております
      ので静岡市清水区の岩下モータースにお気軽に
      お問い合わせください。

      ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
      修理情報も盛りだくさん掲載してあります!!
      岩下モータースにGO~
      ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

       

      最近の記事

      1. セレナ7
      2. タフト2
      3. セルモーター5
      4. タフト
      5. アイドリング3

      カテゴリー

      2022年11月
       123456
      78910111213
      14151617181920
      21222324252627
      282930 
      PAGE TOP