■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんにちわ。岩下モータースの望月です。
今回はエアコンの冷房の効きが弱い。
風の吹き出しが弱い気がする。そんなエアコン
の修理の事例を紹介していきたいと思います。
今回のエアコンの修理の車は、ダイハツの
ハイゼットs200系です。
まずはエアコンガスの圧力を見てみます。
高圧、低圧も正常値でガス漏れも起きていない
様です。エアコンの修理も様々で故障探求が
とても難しいです。
エアコンガスの漏れもなく、エアコンの効きが
良くないのであればコンデンサーファン、高圧
パイプ、コンプレッサー、エバポレーターエキ
スパンションバルブなどなどが考えられます。
やはりひとつづつ修理していく必要がありそう
です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
まずは一番修理代がかからないところから
修理をしていきたいと思いますが
可能性としては、んーーーーーーーーーーー
エキスパンションバルブが詰まっていないと
想定してエバポレーター付近を見ていきたいと
思います。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
これがエバポレーターです!
とんでもなく埃が詰まっていますね~。
このエバポレーターのメッシュ部分が埃やカビ
で詰まると通気性が悪くなり、エバポレーター
自体が冷えてくれません。そもそも室内にカビ
の異臭も発生してしまいます。
これでは冷やす力も弱く、風の通りも悪く風も
出にくいはずですね。とりあえず埃を溶かす
溶剤をかけていきます。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
溶剤をかけて歯ブラシでゴシゴシ。DIY出来
ますが自身のない方は業者に依頼するのがお勧
めですね。ゴシゴシ。まったく綺麗になりませ
ん!溶剤をかけてはゴシゴシ。エアーブローを
軽くしてゴシゴシ。
清掃すること2時間・・・・・・・・・・・。
結局エバポレーターを外して、表と裏を徹底的
に掃除しました。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
お疲れ様でした。これで作業は完了となります
エアーと溶剤、歯ブラシとメンボー爪楊枝等を
駆使すればここまでキレイになります。
埃や汚れを取り除けば冷却率が格段に向上し、
室内にカビや異臭などをまき散らしません!
環境にも体にもいいこと尽くめですねぇ~。
あとは組み付けてエアコンの効き具合を確認!
か、完璧です(笑)
▼▼▼▼▼▼▼▼参 考▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
関連記事はこちらからどうぞ
エアコン修理の様々な修理方法を掲載していま
す。参考にしてみてください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
を中心に、お客様の大切なお車を地域に45年
間お守りしております。
お車のチョットした疑問などを解決できる様に
日々心がけております。
また修理の見積もりのご依頼も承っております
ので静岡市清水区の岩下モータースにお気軽に
お問い合わせください。
修理情報も盛りだくさん
岩下モータースにGO~