ブログ

    ホンダアクティのチェックランプ点灯の修理。

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      今回はホンダのアクティトラックのエンジン
      不調とエンジンチェックランプの点灯を修理し
      たいと思います。
      まずはお客様から、エンジンが走行中にバラつ
      いて力が出ないということと、それと同時に
      エンジンチェックランプが点灯したとのことで
      連絡を貰いました。
      入庫してみるとエンジンがバラついて(まるで
      二気筒、ハイ!一本打ってませんね)いたので
      まずは・・・・・・・
      警告灯
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      コンピューター診断をしていきます。
      コンピューター診断とダイアグ
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑点火システム故障と診断されました。
      やはり一本打っていませんね。診断通り3番の
      エラーが出てるので、3番のプラグかダイレク
      トコイルが故障しているといえます。
      今回はコンピューターが無くても、自分で故障
      箇所を追求出来る方法を紹介していきたいと思
      います。
      エンジンカバー
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑まずはエンジンカバーを開けます。
      ボルトは4本で12ミリです。
      エンジン
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑ダイレクトコイルについているボルト三本を
      外します。
      いよいよここからが故障探求のやり方です。
      まずは3番のダイレクトコイルを外します。そ
      の時にカプラーは外しません!またコイルから
      電気が流れるので、ガソリンの引火や感電に
      注意して安全に行って下さい。(自己責任でお
      願いします)。今回は見やすくするために、わ
      ざと外に出してありますが、故障探求をする
      場合は、ダイレクトコイルを納めた状態で少し
      浮かす程度で確認できます。
      この状態でエンジンをかけます。
      もともと二気筒の状態なので、三番を抜いた
      状態で、エンジンのバラつきがより悪くなるな
      ら三番は正常だと判断できます。
      ダイレクトコイル
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑エンジン音
      (カッタンカッタンカッタン)のちエンスト!
      二気筒が一気筒になりました。ということは
      三番は正常です。

      ダイレクトコイル2
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑エンジン音
      (カッタンカッタンカッタン)のちエンスト!
      二気筒が一気筒になりました。ということは
      二番は正常です。

      引き続き二番のダイレクトコイルも、同様の
      やり方で調べていきます。
      やはりエンジンがよりバラつきます。
      二番も正常ですね。
      次に三番のコイルですね。結果は
      わかってますが~
      ダイレクトコイル1
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑エンジン音
      (ブスブスブスブスブス~)
      二気筒のままです。ということは一番は故障
      していると判断できます。
      何故なら、三番と二番はしっかりと点火して
      いるといえるからです。
      オイル漏れ
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑三番のシリンダーはこの通り、オイル漏れで
      ダイレクトコイルがオイルまみれですΣ(゚Д゚)
      パーツクリーナーで洗浄
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑まずはパーツクリーナーでシリンダー内を
      洗浄していきます。

      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ↑赤矢印部分プラグシールを交換して、青枠の
      ダイレクトコイルは中古品で対応したいと思い
      ます。
      中古のダイレクトコイル
      ■■■■■■■■まとめ■■■■■■■■■■
      あとは組み付けて作業終了となります。
      皆さん、どうでしたか?意外な方法でダイレク
      トコイルを点検出来ることが出来ました。
      しっかりと安全を確保出来れば、決して難しい
      作業ではありません。もしわからないことがあ
      りましたら、ご連絡ください。
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
      を中心に、お客様の大事なお車の
      修理を行っております。
      地域に45年!そのノウハウで販売、修理
      鈑金塗装等、幅広い仕事をさせて頂いて
      おります。

      お車のチョットした疑問などを解決できる様に
      日々心がけております。
      また修理の見積もりのご依頼も承っております
      のでお気軽にお問い合わせください。

      静岡市清水区の岩下モータースに
      お気軽にお問い合わせください。
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

      https://shizuoka-syaken-seibi.com/

      最近の記事

      1. セレナ7
      2. タフト2
      3. セルモーター5
      4. タフト
      5. アイドリング3

      カテゴリー

      2022年8月
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031 
      PAGE TOP