■■■■■■■■ブログ■■■■■■■■■■
こんにちわ。岩下モータースの望月です。
こちらのブログでは、お客様のお車のお悩みや
チョットした疑問を、日々の作業の中で解決が
出来る様にブログを公開しています。
必ず解決できると思うので、是非参考にしてみ
てください。
■■■■■■■■症 状■■■■■■■■■■
今回は日産ジュークのオーバーヒートの修理を
紹介していきたいと思います。お客様から昨晩
連絡を頂き、エアコンの効きが急に悪くなった
みたいとのことで、エアコンのガス漏れや
エアコンコンプレッサー不良なのかなぁ~なん
て話をしていました。翌日に車をかりてエアコ
ンのチェック!ガス圧もありコンプレッサーも
正常に動いてます。
ん?・・・・・・・・・・・んんΣ(゚Д゚)
よく見てみるとラジエターから冷却水がもって
いるでではないでしょうか!!!
冷却水はほぼほぼカラ!これじゃ~エアコンが
冷えないわけだぁ~。というわけでラジエター
を修理していきますね~。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
赤いラインが冷却水漏れの部分になります。
ラジエターのアッパーケースのカシメの部分か
ら完全に漏れています。急に出た症状ではなく
じわじわとオーバーヒートしたと思われます。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
まずは赤○の部分のクリップ(6個)と黄色〇
の部分クリップ(2個)を外します。ただし
黄色〇の部分のクリップはカバー下にあるので
画像ではみえません。下からは3個のクリップ
があります。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
サイドモールを外します。ここではバンパーを
外したいだけなので、外すのは途中までで良い
です。意外とツメが硬いので注意が必要です。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
ヘッドライトを外して行きます。赤○の部分に
8ミリのボルトが3個あるので外します。
ここまで来ると結構バラバラになってくると
思います。カプラー自体も少し特殊な外し方が
必要になります。ツメを押しながら引っ張り
外すみたいな・・・・・・・・わかりずらくて
すみません・
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
ポジションライトも外します。青〇の部分の8
ミリを3本になります。結構サビがきつかった
ので潤滑剤などを使用して、ボルトを折らない
様にしました。他のブログでもプロが使用する
スプレーなどを紹介しているので、是非参考に
してみてください。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
青ラインをバンパーと想定すると黄色矢印方向
にバンパーを引き抜きます。両サイドのブラケ
ット部がかなり固いので注意して下さい。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
赤枠の部分がラジエターの収納スペースです。
ラジエターは上側に引き上げる様に引き抜いて
いきます。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
赤枠の部分にわかる様に冷却水の漏れた跡が
しっかりと残っていますねぇ~。これではオー
バーヒートしてしまいますね。
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
今回はラジエターの交換だと高価になるので
アッパーケースの交換で対応させて頂きました
。あとはしっかりと組み付けて冷却水の交換。
電動ファンがまわるまでエンジンをかけて
完全に冷却水が冷めたら、冷却水の補充を行っ
て作業完了となります。
■■■■■■■■まとめ■■■■■■■■■■
意外と思われるかもしれませんが、エアコンの
冷房とラジエターの故障は直結します。
毎日乗る車だからこそ、気づきがあると思いま
す。少しでも違和感を感じたら・・・・・・・
点検に出しましょう。プロの整備士が解決して
くれます。
▼▼▼▼▼▼▼▼参 考▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
関連記事はこちらからどうぞ
アッパーケースの類似した修理情報を掲載して
あるので参考にしてみてください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
を中心に、お客様の大切なお車を地域に45年
間お守りしております。
お車のチョットした疑問などを解決できる様に
日々心がけております。
また修理の見積もりのご依頼も承っております
ので静岡市清水区の岩下モータースにお気軽に
お問い合わせください。
修理情報も盛りだくさん
岩下モータースにGO~