ブログ

ハイエースのノイズを防ぐ方法を解決します。

■■■■■■■■症 状■■■■■■■■■■
こんにちわ。岩下モータースの望月です。
今回はハイエースのノイズを防ぐ方法とその
ノイズを防ぐ方法の事例を紹介していきたいと
思います。ノイズの発生原因といっても多種多
様です。
ハイエースはもともと車内も広く、外部からの
騒音や内部のこもった音などを拾いやすいので
音がより共鳴してしまいます。
路面から受けるノイズをロードノイズと言って
これが一番の原因になりなすく外部からうける
風切り音も多くの原因になりやすいです。
このほとんどがデットニングで解消されるので
すが、それでも解消されない場合には、いくつ
かの解決方法があります。
是非参考にしてみてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例1
アクセルを踏むとヒューヒューと音が高くなり
エンジンを止めるとすぐに消える。
対策
オルタネーターのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例2
エアコンの作動時にザーとうい音がする。
対策
ブロアーモーターのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例3
未舗装の道路を運転中またはイグニッション
スイッチをONにしたとき、急に加速すると、
きしむ様な音がする。
対策
フューエルポンプのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例4
ホーンボタンを押して離すとカチンと音がして
押し続けるとジィージィーと音が鳴る。
対策
ホーンのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例5
エンジンを止めると小さく聞こえていた音が
(ブツブツ、ジャージャー)する。
対策
イグニッションのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例6
ターンシグナルフラッシャーの点滅に合わせて
カチャカチャと音がする。
対策
フラッシャーのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例7
ウィンドウォッシャーが作動中に雑音が生じる
対策
ウィンドウォッシャーのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例8
エンジンがかかっている間、中できしむ様な音
が生じ、エンジンを止めた後も続く。
対策
水温センサーのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事例9
ワイパーがあたる線上でザーザーとこする様な
音がする。
対策
ワイパーのノイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
基本的には何かを作動させた時に発生する音は
直接的にその電装品を交換することで、軽減や
無くすことができます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あと後付けの電装品を付けた事により発生する
ノイズは(ヘッドランプ、ドラレコ、カーナビ
バックカメラ等)対策としてはコンデンサーな
どをかませる必要があります。
意外な落とし穴は純正のアースに後付けの電装
品のアースと一緒に落としてしまうことで、
純正品と後付けの電装品に支障をもたらすこと
です。意外とアースを疑ってみることも必要か
もしれませんね!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
を中心に、お客様の大切なお車の修理を
行っております。
地域に45年。そのノウハウで様々な仕事を
させて頂いております。

お客様のチョットした疑問などを解決出来る
様に日々心がけております。
また修理の見積もりのご依頼も承っております
のでお気軽にお問い合わせください。

静岡市清水区の岩下モータースに
お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://shizuoka-syaken-seibi.com/

最近の記事

  1. エンジン不調1
  2. ナビ3
  3. 修理2
  4. オーバーヒート6
  5. セルモーター7

カテゴリー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP