ブログ

ホンダNワゴンの車速信号の取り方【超解説】

■■■■■■■■ブログ■■■■■■■■■■
こんにちわ。岩下モータースの望月です。
こちらのブログでは、お客様のお車のお悩みや
チョットした疑問を、日々の作業の中で解決が
出来る様に、質の高い記事をブログにて公開し
ています。
必ず解決できると思うので、是非参考にしてみ
てください。
■■■■■■■■症 状■■■■■■■■■■
今回はホンダNワゴンのナビの取り外しや車速
信号やリバース信号の配列などを紹介していき
たいと思います。
ナビ1
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
まずは本田さんの独特のナビの取り外しです。
本田さんのナビは下からの取り外しエントリー
が多いことが特徴的ですね。とにかくクリップ
も硬くパネルを傷つけることが多いのでリスク
が伴います。注意が必要ですね。
まずは赤線の部分のエアコンパネルを外して行
きます。
ナビ2
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
新車からのパネル外しは慎重になりますね。
でも今回は3年くらい経っているので少しは気
が楽です。赤枠の部分がクリップ位置になりま
すね。硬いので内張り剥がしで慎重に外して
くださいね。
ナビ3
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
エアコンパネルを外せたら、ナビ下部にビスが
2本止まっています。これを外します。
ナビ4
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
ビス2本が外れたらナビ本体ははずせます。
が・・・・同様にナビ本体のクリップもかなり
硬いです。赤矢印の方向にガコッ!!!!っと
はずします。ここはひょうきんに内張り剥がし
を使わずに、手で引っこ抜きます!引っこ抜く
表現が私的にはあっていると思います。
ナビ5
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
少し脱線しますが、アクセサリー電源は運転席
の足元奥にあります。今回はナビ、リアカメラ
バックカメラ、リアモニター・・・・・ETC
等々の後付けの電装品が多いため、ナビ裏から
の電源だけではパンクしそうなので、別回路
からも電源を供給します。
ナビ6
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
24ピンの配列図です。
赤矢印はアクセサリー電源
緑矢印は常時電源
茶矢印は車速信号
となっております。
また年式で配線色が異なることがあることを予
めご了承ください。
ナビ10
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
フューズの配置図になります。ここで補足をし
ていきますが、アクセサリー電源などは、シュ
ガーソケット、アクセサリーなど、常時電源は
ハザードなどから供給してください。詳しくは
自身のブログでも詳しく紹介しているので是非
参考にしてみてください。
ナビ12
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
14番のアクセサリーからも取っても良いと思
います。
ナビ20
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
最後に赤矢印がバックセンサーとなり黒矢印が
パーキングセンサーになります。ここで最後に
余談ですが、テレビを走行中に視聴したい場合
でかつ社外のナビであればパーキングセンサー
はアースに落とせば視聴可能になります。
いかがでしたでしょうか?自己責任ではなりま
すが、詳しく解説できたと思います。是非参考
にしてみてください。

岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
を中心に、お客様の大切なお車を地域に45年
間お守りしております。
お車のチョットした疑問などを解決できる様に
日々心がけております。
また修理の見積もりのご依頼も承っております
ので静岡市清水区の岩下モータースにお気軽に
お問い合わせください。

▼▼▼▼▼▼▼▼チェック▼▼▼▼▼▼▼▼▼
修理情報も盛りだくさん掲載してあります
岩下モータースにGO~

▲▲▲▲▲▲▲▲チェック▲▲▲▲▲▲▲▲▲

■■■■■■■■ご案内■■■■■■■■■■
また岩下モータースが気になった方は車検の
ご案内をさせて頂きます。
車検
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
いかがですか?ディーラー品質、低価格で
お客様のお車の車検を提供出来ます!見積もり
までは無料なので是非とも岩下モータースまで
ご連絡ください。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
またナリタオートサービス様の公式ページの
ブログでも参考になる記事が沢山あるので是非
参考にしてみてください。
ナリタオートサービス

最近の記事

  1. オーバーヒート6
  2. セルモーター7
  3. キャスト4
  4. オーバーヒート4
  5. キャンター4

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP