ブログ

エレクトロタップの使い方はこれで解決出来ます

こんにちわ。岩下モータースの望月です。
こちらのブログでは、お客様のお車のお悩みや
チョットした疑問を、日々の作業の中で解決が
出来る様にブログを公開しています。
必ず解決できると思うので是非参考にしてみて
ください。
■■■■■■■■症 状■■■■■■■■■■
みなさん!車の配線処理どうしていますか?
ギボシ端子を作り結合してますか?それとも
ニッパーでカットして結合してますか?
多くの一般ユーザー様はギボシ結合や配線を剥
いだりして結合していると思います。
中にはエレクトロタップなるものを使用して
結合している方もいらっしゃいます。
今回は私の経験談を踏まえてエレクトロタップ
の使用方法やメリットデメリットを開設して
いきたいと思います。

配線結合1
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
今回は青線の部分をエレクトロタップで結合す
ることにより配線の本線にもう一本の配線を
結合していきます。
配線結合2
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
これがエレクトロタップになります。非常に
便利なアイテムですね。私は電装品を扱う事が
多くたまに配線の断線修理などにも使います。
配線結合3
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
まずはエレクトロタップに配線を二本とも挿入
して青矢印の金具(ツメ)をプライヤーなどで
圧着します。
配線結合4
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
最後にエレクトロタップのカバーを閉じれば
本線からの電源を供給できる仕組みになってい
ます。とても便利ですね。
配線結合5
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
ここで今回お話したいことがあります。実際に
私が経験したことなので、是非参考にしてみて
ください。
いつものようにナビを取りてけていた時の話な
んですが、ナビも装着して起動確認!
ん?・・・・・・・・・・電源がはいらない!
当時はエレクトロタップの結合を疑うことは
しませんでした(泪)
あちこちの配線の見直しとヒューズの確認やら
と調べました。行きつく先はエレクトロタップ
でした。全てのエレクトロタップを外して確認
したところ、先ほどお伝えした金具が配線の中
の銅線に嚙みこんでおらず、導通が無い状態で
した!!
配線結合7
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
エレクトロタップの中では、こんな感じで金具
が噛み込んだ状態になっています。
配線結合8
↑↑↑■■■■■■■■■■■■■■■↑↑↑
この状態で正常です。当時の画像はありません
が配線が破れていなかったのが理由ですね。
エレクトロタップは便利な道具で今も私は仕様
しています。ただ必ず確認することが一つあり
ます。圧着してエレクトロタップのカバーを
閉じる前に、テスターで導通テストを必ずして
確認します。
いかがだったでしょうか?このひと手間で作業
事態は格段と安全性を増します。是非参考にし
てみてください。

▼▼▼▼▼▼▼▼参 考▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
関連記事はこちらからどうぞ
カーナビの取付方法や電源の取り出し方法など
多数掲載しています。参考にしてみてください
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

岩下モータースでは静岡市から富士市エリア
を中心に、お客様の大切なお車を地域に45年
間お守りしております。
お車のチョットした疑問などを解決できる様に
日々心がけております。
また修理の見積もりのご依頼も承っております
ので静岡市清水区の岩下モータースにお気軽に
お問い合わせください。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
修理情報も盛りだくさん掲載してあります!
岩下モータースにGO~
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

最近の記事

  1. オーバーヒート6
  2. セルモーター7
  3. キャスト4
  4. オーバーヒート4
  5. キャンター4

カテゴリー

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP